院長ブログ
歯を限界まで残す為の講義Part2
2019年10月29日14:30~19:00まで歯を限界までのこす為のセミナーを当院で開催しました。
(講師 当院理事長:吉橋)
ここ数週間投稿が滞っていた理由は昨日の講義の為に、ほぼ3週間診療後も明け方まで資料作りをしていた為です。
そのかいあってか、非常によい雰囲気で講義ができ、受講していただいた先生方にも感謝のお言葉をいただきました。
今回の講義内容は歯を限界まで残す為の根管治療をおこなう為に、CT,マイクロスコープ、NiTiファイル、超音波器具を駆使した世界の著名な
先生方の理論、それを踏まえた上での私の現在の考え方をお伝えしました。
この分野での近年の発展は目覚ましく、他院で抜歯を告げられた歯の多くが当院では治療してのこせるようになってきました。10年以上の症例も200以上あります。
しかし最近では、私1人で診られる人数には限界がある為、保険外でも歯を残すことに価値を見出している患者さまのみに診療時間を割き、他は自己犠牲心のある歯科医師への教育に時間をあてるようになってきています。
歯に対して真剣に考えていらっしゃる患者のみ是非ご来院ください。
自分のもっている全てを駆使し、ご対応させていただきます。
院長 吉橋