ドクター紹介
略歴
- 東京医科歯科大学 歯随生物学講座
- 明海大学PDI埼玉歯科診療所
- 複数の都内歯科医院にて勤務
- 2008年新橋虎ノ門デンタルクリニック開業
- 2019年歯のクリニック東京 移転開業
資格
- University of EastEast 客員講師
- Astra Tech インプラント認定医
- Screw-vent インプラント認定医
著書
- 別冊 ザ・クインテッセンス マイクロデンティストリー YEARBOOK 2025
- 顕微鏡下ガイド付きデジタル歯牙移植(NY歯牙移植):サージカルガイド用にNY Drillと NY Osteotomeを開発
- Journal of Endodontics2024:『Feasibility and Outcomes of Cell-based Regenerative Endodontic Therapy in Postautogenous Transplantation of a Mature Tooth: A Case Report
取得特許
- 2023年歯の移植(歯牙移植)の正確なオペを実現する為のNYドリルを開発、国際特許発明者。株式会社ルッキンにて国際特許取得
- 2023年インプラントや歯の移植(歯牙移植)の正確なオペを実現する為のNYオステオームを開発、国際特許発明者。株式会社ルッキンにて国際特許取得
- 2023年デジタルテクノロジーを利用し、インプラントや歯の移植(歯牙移植)の安全なオペを実現する為のNYモデルを開発、国際特許発明者。株式会社ルッキンにて国際特許取得
- 2023年デジタルテクノロジーを利用し、歯の移植(歯牙移植)や再植の成功率を向上させる為の歯根膜ガード君を開発、国際特許発明者。株式会社ルッキンにて国際特許取得
所属学会
- 日本歯周病学会
- 日本歯周外科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯内療法学会
- 日本顕微鏡学会
- 日本臨床歯科CADCAM学会
- 日本デジタル歯科学会
- 日本臨床歯周病学会
- 日本歯科医師会
- 東京歯科医師会
- 京橋歯科医師会 参事
スタディグループ
- Periosthetics
- Infinity Study Club
- 臨床顕微鏡歯科研究会(SCMD) 理事
講演
- Consideration of Selecting Implant Type-influence of Marginal Bone Loss-2007(海外インプラント学会にて)(ハーバード Dental Center Japan)
- Implant Selection-2007(海外歯科大学にて) (ハーバード Dental Center Japan)他プレゼンテーション
- GB会根管治療ベーシック講演
- GB会根管治療アドバンス講演
- GB会根管治療ハンズオン開催
- GB会歯周外科(軟組織)講演
- GB会歯周外科(軟組織)ハンズオン開催
- GB会自家歯牙移植講演
- GB会自家歯牙移植ハンズオン開催
- 2024.6月 日本顕微鏡歯科学会 一般講演『顕微鏡下ガイド付きデジタル歯牙移植(サージカルガイド用にNYドリルとNYオステオームを開発)』
- 2024.7月 日本臨床歯科CADCAM学会 一般講演『バーチャルソフトウェア(BSP)を応用したガイデッド歯牙移植を考案』
参加勉強会
- 東京医科歯科大学須田英明教授生涯研修セミナー
- キム先生ハンズオンセミナー
- 清水藤太先生UCLAエンドコース2期
- 5Dアドバンスコース
- 月星光博先生CEセミナーエンドアドバンスコース
- デンタルアーツアカデミー破折器具除去セミナー
- 山田邦明XPファイルセミナー
- CGF、ピエゾ木村先生セミナー
- AFG江先生セミナー
- 天野敦雄先生歯周セミナー
- 上海デンタルショー
- 洪性文先生サイナスアプローチセミナー
- 3Dプリンター、ブルースカイ 高木先生
- 寺内吉継先生リトリートメントⅡ
- 顕微鏡学会
- 高田歯科CRED
- グレーター名古屋
- 小池軍平CAD
- デンタルショー
- 船越、ウルバン
- 吉岡隆知先生レッジ除去セミナー
- 即時荷重研修会
- CEセミナーOB会岡口守雄先生
- 即時荷重研究会
- グルンダー、リクーチ、コルテリーニ、アマトー講演会
- 寺内吉継先生エンドサミット
- 臨床顕微鏡歯科研究会
- シロナデジタル講習
- 寺内吉継先生エンドサミット
- 渥美克幸先生ファイバーポストサテライトセミナー
- 石井宏ペンシルベニア大学セミナー
- 高橋登先生ダイレクトボンディングセミナー
- デンタルアーツアカデミー 根管治療
- 月星光博先生CEセミナーアドバンスコース
- 月星光博先生CEセミナー移植歯3Dセミナー
- デンタルアーツアカデミー 根管治療を極める
- 佐藤貴彦先生ダイレクトボンディングセミナー
- MTA全書記念セミナー寺内先生
- 殿塚先生林先生インプラント技工セミナー
- CEセミナー移植歯3Dセミナー2回目
- 黄炳珍、洪性文先生AFG.CGFセミナー
- 山崎、三好、白鳥先生ピエゾセミナー
- 寺内吉継先生リトリートメントⅠ
- 寺内吉継先生超難症例攻略
- 菅原佳広先生マメロン
- 菅原佳広先生ラバーダム講習
- CEセミナー アドバンスコース
- シロナCADセミナー
- 5D、アーバン
- 月星リクーチ
- 臨床顕微鏡研究会
- 寺内吉継先生エンドサロン
- ロマリンダ大学同窓勉強会カーン
- くれなゐ塾53期
- 難波 デジタルインプラントガイド、ブルースカイセミナー
- 即時荷重研究会ハンズオンコース
- インプラント学会デジタル技工セミナー
- 佐藤貴彦先生前歯ダイレクトセミナー
- 林揚春先生優ビルライブオペ
治療に対する想い
私は24時間、歯科の事を考え、患者様一人ひとりと誠実に向き合い、日々の治療に取り組んでおります。
歯科の質は分かりづらく、見た目や治療回数、痛みがないなどで判断されがちですが、健康な状態を維持出来ることが1番重要です。その上で出来るだけ早く、費用や痛みを抑える。それが私の考える良質な医療です。
そのため、審美歯科・インプラント治療・矯正歯科をメインとして行う当院では、根拠・臨床ケース・データに基づき、患者様一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療をご提案しています。
治療前には診査・診断を必ず行い、治療計画を立案。その後、治療計画に沿って患者様と十分にお話をして、治療のメリット・デメリットをご理解・ご納得いただき、不安のない状態で治療が行えるように努めております。
また、抜歯の原因となる歯周病や、重度な虫歯の治療(根管治療)などにも精通しておりますので、症状でお悩みの際には、ご来院頂ければと思います。より精度の高い治療結果を追求できる診療にも対応しており、しっかりとご説明した上で治療法をお選びいただく事が出来ます。
これからも当院は、信頼できる高度な医療をご提供するべく、自身の研鑽、これからを担う歯科医師の教育に努めてまいります。
東京八重洲、京橋で根拠に基づいた高度な歯科治療をお求めの方はぜひ、歯のクリニック東京へご来院下さい。
担当医としてのプライド、意地。全力で患者様の希望にお応えする
私は24時間、歯科の事を考え、患者様一人ひとりと誠実に向き合い、日々の治療に取り組んでおります。
歯科の質は分かりづらく、見た目や治療回数、痛みがないなどで判断されがちですが、健康な状態を維持出来ることが1番重要です。その上で出来るだけ早く、費用や痛みを抑える。それが私の考える良質な医療です。
院長(理事長)はさまざまな歯科治療の実習・セミナー等を行っています
当院の院長(理事長)は、様々な医療のインプットを重ねてきており、知識・技術・経験・結果が充分に達した今、その高度な医療を求める患者様への治療をはじめ、日本の歯科業界発展のため、歯科医師の教育にも力を入れております。
歯科関係者の方へ
セミナー、歯科用器具情報は下記の会社でおこなっております。
【株式会社ルッキンHP】
https://www.lookingcom.com/
当医院内で行っている理事長の実習・セミナーの様子
当医院内で行っている理事長の実習・セミナーの様子
私は24時間、歯科の事を考え、患者様一人ひとりと誠実に向き合い、日々の治療に取り組んでおります。
歯科の質は分かりづらく、見た目や治療回数、痛みがないなどで判断されがちですが、健康な状態を維持出来ることが1番重要です。その上で出来るだけ早く、費用や痛みを抑える。それが私の考える良質な医療です。
当医院内で行っている理事長の実習・セミナーの様子
当医院内で行っている理事長の実習・セミナーの様子
私は24時間、歯科の事を考え、患者様一人ひとりと誠実に向き合い、日々の治療に取り組んでおります。
歯科の質は分かりづらく、見た目や治療回数、痛みがないなどで判断されがちですが、健康な状態を維持出来ることが1番重要です。その上で出来るだけ早く、費用や痛みを抑える。それが私の考える良質な医療です。
矯正歯科担当医の紹介
坂本 智史歯科疾患の多くは多因子性の生活習慣病と言われています。診療の際は、原因究明、根拠に基づいた治療の選択、患者様それぞれの背景に応じたセルフケアや生活習慣の指導を心がけています。
その中で、必要に応じて矯正治療を併用した咬み合わせの治療等もご提案させていただいております。歯と歯の隙間が気になる、歯が欠けてしまい保存が難しいと言われた、歯が傾いてきた等お困りの方はお気軽にご相談ください。
略歴
-
東北大学大学院歯学研究科
都内歯科医院にて一般歯科、矯正歯科治療に従事
日本顎咬合学会
資格
- 歯学博士(学術研究、学会発表多数)
所属学会
- 日本補綴歯科学会
- 日本顎関節学会
- 日本口腔顔面痛学会