なるべく削らない治療

一度歯を削ったら、元には戻らない!

歯の削る量を最小限に抑える
「ダイレクトボンディング」

歯のクリニック東京では、健康な歯質をできるだけ削らずに保存する治療に取り組んでおります。
一度削った歯は元に戻る事はありませんから、出来るだけ手を加えない事が重要になります。

Before
After

歯を削る量削減できるの?

動画で解説

歯のクリニック東京だから
実現できる4つのこと

  • う蝕検知液を使用することで
    虫歯の見落としを防止
  • 削る量を最小限に抑える
    ダイレクトボンディング
  • マイクロスコープを用いて
    悪い部分のみを削る
  • MTAセメントを用いて
    神経を保護する

ご予約はこちらから

当クリニックは、自費専門・完全予約制のクリニックです。

[月火水木] 10:00〜13:00/14:30〜19:30 [土] 8:30〜12:30/13:30〜17:30
[休診日] 金・日・祝

早期発見・早期治療への対策

削る範囲を最小限に抑えるためには、感染範囲が小さな早期に処置を行う事が重要になってきます。
早期発見・治療によって削る範囲を最小限に留め、負担を抑えた治療が可能となります。

  • う蝕検知液で早期発見・的確処置

    虫歯に感染している歯質のみを染め出してくれる「う蝕検知液」を使用して、見た目だけでは判断ができない初期症状の虫歯の発見を行っています。さらに、健康な部分と感染部の判別がしっかり出来るため、精度の高い切削が可能となります。

  • 定期検診の推奨

    歯のクリニック東京では、患者様の健康維持のために短い間隔での定期検診を実施・推奨しております。虫歯のチェック・歯周病のチェックを行い、早期発見・早期治療を心がけています。

ご予約はこちらから

[月火水木] 10:00〜13:00/14:30〜19:30 [土] 8:30〜12:30/13:30〜17:30
[休診日] 金・日・祝

02

治療時の削る面積を最小限に抑えるための取り組み

実際に、治療において歯を削る事になった場合にも、
様々な器具や薬品を使用する事で、削る面積を押さえた治療を可能にしています。

  • 拡大視野で処置精度の向上

    マイクロスコープや歯科拡大鏡を使用して、拡大視野での処置を徹底しています。虫歯感染部と健康な歯質をしっかり見極めながら、適切な処置を行っています。肉眼では見落としがちな歯間部の虫歯の発見にも高い効果を発揮し、精度の高い治療が可能となります。

  • マイクロエキスカベーターでの処置

    虫歯感染部は歯質が軟化するため、最後までドリルで処置を行うと、健康な歯質も削ってしまう事があります。当院では、最終的な虫歯の除去をマイクロエキスカと言う耳かきのような器具を使用して行っています。手動のため時間はかかりますが、繊細な処置が可能ですので健康な歯を出来るだけ削る事なく治療が可能です。

  • 極細バーの使用で丁寧な処置

    歯を削る際には、バーと呼ばれるドリルで削ります。太いバーを使用すれば大きな範囲を一気に削る事ができ、逆に細いバーを使用すれば小さな処置が可能となります。当院では適所で超極細バーを使用して、健康な歯を削らないように丁寧な処置を行っています。

  • ADゲルで削らない虫歯治療

    初期の虫歯に対しては、次亜塩素酸が主成分のADゲルと言う薬剤を虫歯感染部に塗布する方法で治療を実施しています。殺菌効果が高く、虫歯菌を不活性化する事で進行を留めます。初期虫歯にしか適応できませんが、削る量を最小限に抑える事が可能です。

  • MTAセメントで虫歯菌の殺菌

    殺菌効果と修復効果のある歯科用セメントを使用した虫歯治療を行っています。疾患部位をMTAセメントで覆う事で、虫歯菌を殺菌して不活性化します。歯を削る量を最小限に抑えた虫歯の処置が可能な方法です。

  • ダイレクトボンディングによる修復

    当院では、虫歯を削った後の修復にダイレクトボンディングをおすすめしています。ダイレクトボンディングは、歯科用の樹脂を患部に直接盛り足して、形を整えていく修復法で、削る範囲を最小限に抑えられる事と、その日の内に治療が完了する事が特徴です。当院では、可能な限りこちらの修復法での処置を実施して歯質の保存に努めています。

最小限の切削で治療ができるダイレクトボンディングの症例①

  1. FLOW1

    虫歯の発見

    周りの歯質に比べて、少し黒くなっているのが虫歯です。当院では、虫歯の取り残し防止や最小限の切削のため、全て顕微鏡を用いた拡大視野の下で精密な治療を行います。

  2. FLOW2

    虫歯感染歯質を除去

    虫歯部分のみを的確に削り取ります。神経に近く、神経が透けて見えています。唾液による感染の防止や接着性を高めるために、ラバーダムという膜(青)で覆った環境下で全ての治療を行います。

  3. FLOW3

    MTAで神経を保護

    MTAという殺菌効果が高く、封鎖性のよい材料で神経を保護し、虫歯の再発リスク・刺激の遮断による痛みの軽減を図ります。

  4. FLOW4

    セメントを充填

    フジ9という接着性が高く、歯を強くする成分のある材料で切削患部を覆います。

  5. FLOW5

    ダイレクトボンディング

    更に歯と同じ色の材料を用いて、歯の表面を被覆した後、形態を整えます。

  6. FLOW6

    治療完了

    咬み合わせの最終調整をして治療完了です。見た目は治療部とわからない仕上がりです。また、中身も虫歯の除去と再発防止がしっかりされています。

歯のクリニック東京では、このように極力歯を削らない治療を心がけ、健康な歯質の保存に努めております。また、見た目を綺麗に治すだけでなく、取り残しのない精度の高い切削や消毒など、歯の内部の処置にもこだわり、痛みがでにくく、再発しにくい治療のご提供に尽力しております。

患者様データ

主訴 なるべく削らず、長持ちするように虫歯を直してほしい
診断名 う蝕症
年齢・性別 40代 男性
治療期間・回数 1日/1回
治療方法 ダイレクトボンディング
費用 165,000円(税込)
リスク・注意点
  • 治療する場所によっては適応できない場合がございます。
  • 過度な力が加わると破損する場合がございます。

最小限の切削・審美性にこだわったダイレクトボンディングの症例②

  1. FLOW1

    虫歯感染歯質の特定

    少し黒いのが虫歯です。虫歯の取り残しや最小限の切削の為に全て顕微鏡を用い拡大下にて治療を行います。

  2. FLOW2

    精密な切削処置

    表面の歯を削ると、黒い虫歯が見えてきました。唾液からの感染防止や接着性を高めるため、ラバーダムという膜(青)で、当該歯を隔離した状態で治療を行います。

  3. FLOW3

    ダイレクトボンディング

    虫歯感染歯質を取り残しなく、切削した後、歯と同じ色の樹脂を用いて歯の形態を修復していきます。

治療完了

今回、治療した(赤線)箇所は段差がなく綺麗に適合しています。以前、他院にて治療した真ん中の歯は同じような材料で修復してありますが、段差による適合性の低下によって、炎症が起こり、歯周病になっています。さらに、歯の内部にも虫歯が広がっている状態です。

治療後の虫歯、歯周病リスクを減らすためには、しっかりと虫歯を最小限の切削でとる事。再発リスクを軽減する下処理。審美的で段差のない表面の修復がとても重要です。

患者様データ

主訴 虫歯になりにくいようにしっかり、美しく治してほしい
診断名 う蝕症
年齢・性別 50代 女性
治療期間・回数 1日/1回
治療方法 ダイレクトボンディング
費用 110,000円(税込)
リスク・注意点
  • 治療する場所によっては適応できない場合がございます。
  • 過度な力が加わると破損する場合がございます。

この症例の担当者のご紹介

院長

吉橋 典章Noriaki Yoshihashi

根管治療審美治療など様々な分野に精通。精密治療による歯の保存を得意としています。

ドクター紹介

歯を極力削らない歯質保存にこだわった歯科医院をお探しの方へ

歯のクリニック東京では、このような取り組みを行い、患者様の健康な歯を少しでも残せるように日々心がけて治療をしております。東京八重洲・京橋にて最小限の削る処置にこだわった歯科医院をお探しの方は当院までご相談下さい。

当院で治療を受けられる方へ

歯を守るということについて、当院では進行度によりステージ1~4に分類。抜歯後をステージ⑤と独自に分類し説明しております。
ご来院前に必ずコンセプトページをご覧ください。